株式会社エレメントでは、WEBマーケティングの専門家としてお客様のサイトのSEO対策や集客、ブランディングのお手伝いをしております。
自社では気づかない魅力をエレメントが再発見いたします!
取材などでお聞きすると、お客様にとっては当たり前すぎて気づかないけど、エレメントスタッフの視点では、とても素晴らしい価値があり、心の底から、多くの人に知ってもらいたい!という機会が多くあります。
そこで今回は、比布町の大熊養鶏所様の「かっぱの健卵」を使ったTKG(卵かけご飯)をご紹介致します。
比布町は、旭川の北に位置する隣町。大熊養鶏所様では、旭岳などを含む大雪山系を毎日眺めながら、エサにもかなりこだわり卵作りをされています。
こんなおいしい生卵を食べられるなんて!日本人で良かった…。
と口に頬張る度に幸せをしみじみ感じる、そんなおいしさなんです!
シンプルなメニューだからこそ、素材の良さが試されるTKG。
新鮮で濃厚な卵と、ほかほかの炊きたての白いご飯…。
もちもちのご飯に、卵が絡んで…絶品!
口に入れたとたん、目を閉じて、幸せを感じるのです。。。
そして、このTKGにオススメなのが、「ぴっぷ小ネギ醤油」。
ねぎの香ばしさが卵かけご飯にベストマッチ!
お口の中は、まさに卵とご飯、醤油の三重奏!!
優雅なメロディが流れてきそうです。
何も足さない…。何も引かない…。
完成されています!
朝が苦手な人もこんなにおいしいTKGを食べれるなら、辛い早起きも、ついつい早起きしてしまいそうです。
朝ご飯を食べる習慣がない方も、こんなにおいしいTKGならスルスルっとのどを通りそうです。
まさに、人の生活習慣まで変えてしまうような、おいしさ!
大げさかもしれませんが、習慣が変われば、人生が変わるかも!?しれません。。。
それは、生産者様の卵作りにかける熱い熱~い思いがあるからに違いありません。
大熊養鶏所様では、「かっぱの健卵」の通販も行っており、今回ご紹介したTKGを手軽に楽しめる「濃厚たまごかけごはんセット」もご用意されています。(気が利きますね!)
内容は、今回ご紹介した「かっぱの健卵」と「比布小ねぎ醤油」、そして、「ゆめぴりか」もセットされています。いたれりつくれりのオール比布産で、きっとあなたの胃袋をキャッチするはず…!?
ちなみにこの「濃厚たまごかけごはんセット」には、秘められたドラマがあり、比布の熱い熱~い思いが込められています。詳しくお知りになりたい方はオール比布のたまごかけごはんセット誕生物語をご覧下さい。
ちなみに「かっぱの健卵」の河童は、旭川市に「かっぱ村」と呼ばれる所があることに由来するそうですよ。ピンクの河童なんて、日本広しといえども、かなりな激レアなんじゃないかと思います。
河童もおすすめの卵ということだけあって?地元の方にも大変愛されており、比布町内には「かっぱの健卵」を使った飲食店も多いそう。一度卵を食べれば、それも頷けます。
あ~明日もTKG食べるのが楽しみ~♪と思わせてくれる「かっぱの健卵」。
もしかしたら皆様もTKGで自然と早起き習慣が身についちゃうかもしれません!?
比布の新名産!絶品TKGを食べてみたくなった方は、ぜひ大熊養鶏所へお問合せください!


最新記事 by ㈱エレメント (全て見る)
- シェアオフィスとの違いは?札幌大通にあるレンタルオフィスのメリットやデメリットを解説します - 2021年7月31日
- 起業におすすめ!法人登記もできる札幌大通のシェアオフィスとは - 2021年7月31日
- 政策リサーチってどんな仕事?札幌市では、どこの誰に、なんて頼めばいいの?頼み方 事例も伝授! - 2021年3月1日